【カップル必見】クリスマス時期は別れるカップル急増!?その驚くべき原因とは!?|都市伝説

スポンサーリンク

カップルにとっての大イベントである「クリスマス」

綺麗なイルミネーションをバックに写メを撮っていた頃が懐かしい。

しかしクリスマスだからといって浮かれていたら非常に危険なのだ。

実はクリスマスというのは「カップルが別れやすい時期」第2位と言われている。

(ちなみに1位は「春」だとか)

この悲しい噂が科学的に証明されたらしいので、その原因を紹介。

カップル諸君はぜひ頭に叩き込んで、対策を練ってもらいたい。

●一番危険なのは「クリスマス2週間前」!!

統計的なデータによると、最も危険なのがクリスマスの2週間前だという。

その理由として「クリスマスブルー」が挙げられる。

クリスマスブルーというのは、いわゆるマリッジブルーのクリスマスverで、お互いの関係性に「疑問」や「不安」を感じてしまい、別れに踏み切ってしまうこと。

クリスマスという一大イベントを直前にひかえた時期は特に、「このままでいいのか?」「本当に相手のことが好きなのだろうか?」と考えてしまうのだとか。

今の相手と長く付き合いたい人は、相手に不安や疑問を与える行動は控えるべきだろう。

●価値観の違い

ここで言う「価値観の違い」というのは、クリスマスというイベントに対するもの。

例えば、私の場合はどちらかと言えばクリスマスは「好きな相手と盛大に祝いたい」と考える方だが、世の中私のようなロマンチストばかりではない。

中にはクリスマスというイベントを軽視しがちな人も、当たり前だがいるのだ。

「盛大に祝いたい」と考えるロマンチストと、「いつも通りでいいんじゃね?」と考える冷徹タイプが、クリスマスというイベントをきっかけに別れてしまうのだ。

きちんと相手の趣味や嗜好を汲み取って、歩み寄る努力が必要だ。

●思ってたんと違う~(´<_` )

クリスマスに期待を膨らませすぎて、がっかりしてしまう身勝手なパターン。

「今年のクリスマスはきっと素敵なものになる♪」と、勝手に思い込んでいる女性に多く見られる傾向で、想像していた程の盛り上がりがないために、がっかりしてしまうのだとか。

他のカップルとの差にうんざりして、自分が惨めに感じてしまう人も多いという。

「○○ちゃんの彼氏はこんなことしてたのに、ウチの彼氏ときたら・・・(´<_` )」というあれである。

一方で、こういった女性の有り余る期待感が「男性陣を悩ます」という問題点もあるようだ。

「今年のクリスマスは盛大に祝おうね♪」と、目をキラキラさせて語る彼女を見ながら、心の中で「いや、いつも通りでいいじゃん(´<_` )」と思ってしまい、うんざりしてしまうのだとか。

こういった些細な食い違いにより「疲れる」と感じる男の人も多いようで、女性だけの問題ではないようだ。

対策としては、女性は「過度な期待はしない」男性は「ある程度のお祝いは覚悟」この辺りだろう。

●インスタントな恋人

クリスマスを控えた独り身の寂しい男女が、その場凌ぎの相手と付き合ってしまい、結局破局するというパターン。

最近の若者は「クリスマスに独りぼっちなんて惨め・・・」と感じる傾向にあるらしく、誰でもいいとまではいかないまでも、手軽な相手を選んで「ハリボテのクリスマスを過ごす」のだとか。

とりあえずクリスマスは一緒に過ごしてみたけど「やっぱりこの人じゃないな」と別れてしまうケースが多発しているのだ。

これに関しては、対策もクソもないのでどうしようもない。

ラッキーパンチで付き合えた相手と、どうしても長続きさせたいなら「全力で相手を喜ばす」という努力ぐらいはしてみてもいいが、効果のほどはイマイチだと思われる。

●恋人<お金

「プレゼント」「旅行」などなど、クリスマスはどうしてもお金がかかってしまう。

そのため、相手のことを考える以上に「お金」の心配をしてしまい、気付くと相手よりもお金が大事なことに気付き、別れに踏み切るパターンが相次いでいるという。

これに関しては、女性よりも男性の方に多く見られる傾向である。

私はどちらかといえば「喜んだ顔を見たい派」なので、お金の心配をするどころか、惜しみなく散財するタイプだが、世の中にはお金をやたらと気にするタイプも多くいるようだ。

私からしてみれば信じられないが、最近のカップルの間では「割り勘」も普通に行われている。

不景気などによる、所得低下の問題もあるので一概には言えないが、好きな相手にちょっとお金を使うぐらいでガタガタぬかすな!と言いたい。

女性サイドの対策としては、相手の負担にならない程度でクリスマスを楽しむ努力をすることだろう。

ご覧の通り、クリスマスには「別れのきっかけ」がゴロゴロ転がっている。

しかしお互いがきちんと想いやっていれば、こんな些細なことなど屁でもないだろう。

むしろ、この程度のきっかけで別れるようなカップルは、そもそも長続きなんかしない。

どんなクリスマスを過ごすか?よりも、誰とクリスマスを過ごすか?の方がよっぽど大事で、本当に好きな相手なら、どんなクリスマスでもそれが「世界で1番素敵なクリスマス」なんだと思う。

ちなみに、今回紹介したような「別れの危機」はなにもクリスマスに限った話ではない。

有名な話だが「ディズニーランドにカップルで行くと別れる」という噂も存在する。

実はこの都市伝説も、科学的に証明されている。

ディズニーランドに行く予定があるカップルは必見だ。

ディズニーランドにカップルで行くと別れる3つの原因とは!?

スポンサーリンク

面白いと思ったら友達に紹介をお願いします!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

このサイトの更新情報を受け取る