少年ジャンプのマークは回転させると○○になる!?シンボルマークに込められた想いとは!?|マンガ都市伝説

スポンサーリンク

ドラゴンボール、ワンピース、ハンターハンターetc…

数々の人気マンガを排出してきた「週間少年ジャンプ」

今では「ジャンプに連載されればどんなマンガでも売れる」とまで言わしめている。

そんな大人気少年誌「ジャンプ」のロゴマークはご存知だろうか?

ジャンプ

こちらがお馴染みのジャンプロゴである。

「そうそう!これこれ!」と思った人も多いだろう。

「海賊船の船長」らしき人物をモチーフにしているのは誰の目からも明らかである。

しかし実はこのロゴ、少し見方を変えると「女の子」になるのだ。

ジャンプ1

90度回転させると、あら不思議、可愛らしい女の子に。

下がり眉毛の困り顔がAKBのぱるること「島崎遥香」にも見えて愛らしい。

今では、海賊のおじさんではなく女の子にしか見えなくなる始末だ。

これについてジャンプ編集部はコメントをしておらず、意図的か偶然かは謎である。

ちなみに、このジャンプロゴの誕生秘話はご存知だろうか?

このジャンプロゴはジャンプ創設時に作成されたもので、本来の見た目の通り「海賊」の意味を持っている。

そこに込められた想いは「少年マンガの世界に乗り出すぞ!」や「どんなものでも撮りこんでいくぞ!」という『未知の荒波に乗り出す海賊』だと少年ジャンプに書かれている。

※40周年記念号永久保存版ジャンプのこち亀に載っている

そんな意気込みもあってか、今では週刊少年誌でNo1の人気を誇る少年誌となった。

ちなみに、ジャンプは創設以来「常に掲げているテーマ」があるのは知っているだろうか?

それがジャンプの三大原則と言われている「努力、友情、勝利」である。

ジャンプで連載するマンガの条件が、この三大原則となっており、必ず盛り込まれていなければならない。

しかし創立以来、鉄の掟として守られてきたこの三大原則を破ったマンガが、1つだけあるのだ。

それがこちら。

ジャンプの三大原則を破ったマンガとは!?

スポンサーリンク

面白いと思ったら友達に紹介をお願いします!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

このサイトの更新情報を受け取る

『少年ジャンプのマークは回転させると○○になる!?シンボルマークに込められた想いとは!?|マンガ都市伝説』へのコメント

  1. 名前:匿名 投稿日:2018/07/23(月) 20:41:05 ID:3fe35b109 返信

    カタログマリオパフ歌

  2. 名前:匿名 投稿日:2022/09/08(木) 19:44:21 ID:f6063a045 返信

    ちねねにへ

     

  3. 名前:匿名 投稿日:2022/09/08(木) 19:44:53 ID:f6063a045 返信

    そうなんですね