「都市伝説」宇宙人の正体の話が筋が通り過ぎてて怖い・・・

スポンサーリンク

いつの頃からか、その存在が叫ばれるようになった宇宙人。

マヤ文明の頃には宇宙人が存在していた?

ピラミッドは宇宙人が作った?

NASAは宇宙人を既に捕獲している?

などなど、何が根拠になっているのかが分かりにくい説が多数あります。

しかし、その中でも宇宙人に関して、
興味深い都市伝説が存在しています。

それが、宇宙人の正体に関する都市伝説。

突然ですが、宇宙人と聞いて、
どういうものを想像しますか?

人によっては、オバケみたいなものや、怪獣。

はたまた、訳の分からない不気味な生き物などなど。

多少なりとも想像するものに差はあると思いますが、
最もポピュラーなのが、グレイのような宇宙人でしょう。

180px-Alienigena
※こんな感じのヤツ

さて。

ここで更に話が変わりますが、
予測されている人間の将来の姿がどんなものか知っているでしょうか。

昔に比べ日本人の体格が変わったりしていることは有名な話ですが、
人間というのは、生活習慣などに影響され、少しずつではありますが、
その姿を変化させていると言われています。

実際に、過去の日本人と現代の日本人を比べたら、
体格などに大きな差があります。

で、ですね。

今後、人間がどういう風に変化して行くのか?
というと、現代の生活習慣を考えれば分かります。

まず、昔に比べ、現代人は、「目」を使います

テレビしかり、パソコンしかり、スマホしかり。
昔には存在しなかった、デジタル機器の普及により、
「目」を使う頻度が増えました。

なので、将来的には「目」が大きくなると考えられています。

そして、昔の人間と比べて、
現代人は運動をしなくなりました。

昔の人間は、食糧を確保するために、
日に何十キロ、何百キロの距離を移動していましたが、
現代社会では、食糧を確保するために、体を使う必要もなければ、
移動するための手段がたくさんあります。

よって、将来的には、
体は退化すると考えられています。

一方で、体を動かさなくなった代わりに、
現代社会では頭を使うようになりました。

昔と比べ、労働の在り方が、
肉体労働から知的労働に変化していますからね。

なので、頭部は大きくなると考えられています。

さて。

ここまで聞いてどう思ったでしょうか?

人間の未来の姿・・・

一般的に認知されている宇宙人の特徴に限りなく近いと思いませんか?

そう。

現代社会で目撃情報が報告されているグレイに代表される宇宙人は、
未来の人間なのでは?ということです。

つまり、将来的に科学技術が発達し、
それこそドラえもんのような、タイムマシーンを作った未来人が、
現代にやってきているのではと。

これが、宇宙人の正体に関する都市伝説です。

僕はこれを聞いたとき、
妙に筋の通った説で、少し気味が悪くなりました(笑)

今の常識で考えれば、
「タイムマシーン?んなもんあるかいな!」
と一蹴してしまいそうですが、

昔の人間からすれば、
想像も出来なかったような物が現代社会に溢れていることを考えたら、
可能性は否定出来ないんじゃないかと。

恐らくは、僕たちが生きている間には証明不可能でしょうけど、僕
たちの子孫の子孫のそのまた子孫の・・と続く未来で、
きっと事実が解明される時が来るのでしょう。

羨ましい!笑

スポンサーリンク

面白いと思ったら友達に紹介をお願いします!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

このサイトの更新情報を受け取る

『「都市伝説」宇宙人の正体の話が筋が通り過ぎてて怖い・・・』へのコメント

  1. 名前:匿名 投稿日:2015/04/27(月) 12:22:58 ID:fd1ee4297 返信

    確かにそうかもしれないねー
    母天下に輝く小学3年生の実と言う名の物語はここにあらずだね

  2. 名前:ゆいまーる 投稿日:2015/05/05(火) 11:03:15 ID:ca603897d 返信

    グレイやばくない

  3. 名前:匿名 投稿日:2015/05/18(月) 16:22:32 ID:9fcbdade4 返信

    それはないね
    時間っていうのは人間が勝手に作り上げた概念であって時間というものは存在しない
    だから現代科学がどんなに発展してもタイムマシンなんてものは作れない

    • 名前:匿名 投稿日:2016/05/02(月) 08:43:38 ID:83562f079 返信

      アインシュタインはタイムマシンの存在を相対性理論によって肯定した。つまり、研究を続ければ、タイムマシンはいつか作れるということ。しかし、タイムマシンによってパラドックスが生じるのは、まずいことだから、今はタイムマシンを作る研究より、タイムマシンの存在を否定する研究がされてるよ。

    • 名前:かえで 投稿日:2016/11/29(火) 23:50:43 ID:1fa68a252 返信

      物は腐る これだけで時間は存在する
      人間が作り出した時間は日常的に使う24時間の時間軸でありそれとは別の時間はある実際ブラックホールの中は時間が止まっている重力がハンパ無いからね〜
      以上中学二年の俺からでしたぁー

      • 名前:匿名 投稿日:2016/12/10(土) 14:37:06 ID:b4ae5e21c 返信

        時のかなたへ

      • 名前:匿名 投稿日:2016/12/10(土) 14:37:27 ID:b4ae5e21c 返信

        時のかなたへ消えろ

        • 名前:匿名 投稿日:2017/02/10(金) 22:36:17 ID:e0be37799 返信

          くそ笑

  4. 名前:匿名 投稿日:2015/07/16(木) 15:51:19 ID:ff1fd11fc 返信

    所謂未来人が未来から過去にやってきたというのは現代科学ではありえない話だし、個人的にはこの先もありえないことだと思われる。

    (よく考えてみると未来人の姿はグレイと呼ばれる宇宙人のように…)ではなく、そもそもグレイと呼ばれる高度な知的生命体のイメージは人間がこのまま変化を続けていった先を想像しつくられたイメージにすぎないと思う。

    仮にグレイと呼ばれるような知的生命体が存在していたとしても、人間がしてきたような進化の過程を経てきた異種生物と考えるほうがまだしも現実的。

  5. 名前:匿名 投稿日:2015/08/10(月) 16:33:43 ID:ddd0af225 返信

    やばいいいいいいいいいいいいいいいい

  6. 名前:匿名 投稿日:2015/11/08(日) 11:12:28 ID:3699965a8 返信

    ドラえもんにもこんな話ありましたよね

  7. 名前:安平物流网 投稿日:2016/06/05(日) 00:13:36 ID:6d450be86 返信

    好文章,内容雷霆万钧.禁止此消息:nolinkok@163.com

  8. 名前:边坡防护网 投稿日:2016/06/05(日) 00:13:51 ID:6d450be86 返信

    不错的文章,内容栩栩如生.禁止此消息:nolinkok@163.com

  9. 名前:环氧地坪施工 投稿日:2016/06/05(日) 00:14:06 ID:6d450be86 返信

    不错的文章,内容点石成金.禁止此消息:nolinkok@163.com

  10. 名前:雷诺护垫 投稿日:2016/06/05(日) 00:14:23 ID:6d450be86 返信

    好文章,内容妙趣横生.禁止此消息:nolinkok@163.com

  11. 名前:护栏网 投稿日:2016/06/05(日) 00:14:38 ID:6d450be86 返信

    不错的文章,内容才高八斗.禁止此消息:nolinkok@163.com

  12. 名前:匿名 投稿日:2016/08/17(水) 17:30:40 ID:af5177217 返信

    それは話が逆なんじゃないかと思います。
    昔の人が宇宙人を考えたときに、
    宇宙人といえは→他の星から地球に来れるくらいの超テクを持ってる→地球人より進化しているに違いない→地球人をより発達させると、身体はヒョロくて頭でかちかな?→グレイ
    っていう流れがあったんだと思いますよ。

  13. 名前:匿名 投稿日:2016/08/27(土) 23:15:36 ID:6dd99e9c2 返信

    今ある娯楽の光景に当てはまらないから
    ドラマな感情があるのだろうか?
    だから悪そうに見える

  14. 名前:匿名 投稿日:2016/08/29(月) 22:56:19 ID:8bf5c98e3 返信

    これやりすぎの都市伝説のやん