いつの頃からか、その存在が叫ばれるようになった宇宙人。
マヤ文明の頃には宇宙人が存在していた?
ピラミッドは宇宙人が作った?
NASAは宇宙人を既に捕獲している?
などなど、何が根拠になっているのかが分かりにくい説が多数あります。
しかし、その中でも宇宙人に関して、
興味深い都市伝説が存在しています。
それが、宇宙人の正体に関する都市伝説。
突然ですが、宇宙人と聞いて、
どういうものを想像しますか?
人によっては、オバケみたいなものや、怪獣。
はたまた、訳の分からない不気味な生き物などなど。
多少なりとも想像するものに差はあると思いますが、
最もポピュラーなのが、グレイのような宇宙人でしょう。
さて。
ここで更に話が変わりますが、
予測されている人間の将来の姿がどんなものか知っているでしょうか。
昔に比べ日本人の体格が変わったりしていることは有名な話ですが、
人間というのは、生活習慣などに影響され、少しずつではありますが、
その姿を変化させていると言われています。
実際に、過去の日本人と現代の日本人を比べたら、
体格などに大きな差があります。
で、ですね。
今後、人間がどういう風に変化して行くのか?
というと、現代の生活習慣を考えれば分かります。
まず、昔に比べ、現代人は、「目」を使います。
テレビしかり、パソコンしかり、スマホしかり。
昔には存在しなかった、デジタル機器の普及により、
「目」を使う頻度が増えました。
なので、将来的には「目」が大きくなると考えられています。
そして、昔の人間と比べて、
現代人は運動をしなくなりました。
昔の人間は、食糧を確保するために、
日に何十キロ、何百キロの距離を移動していましたが、
現代社会では、食糧を確保するために、体を使う必要もなければ、
移動するための手段がたくさんあります。
よって、将来的には、
体は退化すると考えられています。
一方で、体を動かさなくなった代わりに、
現代社会では頭を使うようになりました。
昔と比べ、労働の在り方が、
肉体労働から知的労働に変化していますからね。
なので、頭部は大きくなると考えられています。
さて。
ここまで聞いてどう思ったでしょうか?
人間の未来の姿・・・
一般的に認知されている宇宙人の特徴に限りなく近いと思いませんか?
そう。
現代社会で目撃情報が報告されているグレイに代表される宇宙人は、
未来の人間なのでは?ということです。
つまり、将来的に科学技術が発達し、
それこそドラえもんのような、タイムマシーンを作った未来人が、
現代にやってきているのではと。
これが、宇宙人の正体に関する都市伝説です。
僕はこれを聞いたとき、
妙に筋の通った説で、少し気味が悪くなりました(笑)
今の常識で考えれば、
「タイムマシーン?んなもんあるかいな!」
と一蹴してしまいそうですが、
昔の人間からすれば、
想像も出来なかったような物が現代社会に溢れていることを考えたら、
可能性は否定出来ないんじゃないかと。
恐らくは、僕たちが生きている間には証明不可能でしょうけど、僕
たちの子孫の子孫のそのまた子孫の・・と続く未来で、
きっと事実が解明される時が来るのでしょう。
羨ましい!笑
確かにそうかもしれないねー
母天下に輝く小学3年生の実と言う名の物語はここにあらずだね