やりすぎコージー都市伝説2012秋、アンガールズ田中「ハリウッドのおかしな美的感覚」

スポンサーリンク

やりすぎコージー都市伝説2012秋、アンガールズ田中「ハリウッドのおかしな美的感覚」

世界にはありとあらゆる美的感覚が存在する。

そんな美的感覚の中でも、全く理解出来ない美的感覚が、ハリウッドで流行っているというのだ。

世界には、日本人とは違った美的感覚がある。

例えば、キューバでは、女性は剛毛の方が美しいとされていて、わき毛も、すね毛もボーボーなのだという。

そして、インドやスリランカでは、太った女性が美しいとされている。

これらは、あくまでも異国の地の話、と言った感じで、日本にはあまり関係ないと思うかもしれない。

しかし、美的感覚という意味で、日本に大きな影響力のあるハリウッドのセレブ達の間で、驚愕の美的感覚が流行っているというのだ。

それが、すきっ歯。

すきっ歯というのは、前歯二本に隙間がある状態のことを指している。

なんと、そのすきっ歯が、ハリウッドセレブ達の間で流行っているというのだ。

世界の歌姫マドンナ。

ジョニーデップの恋人、ヴァネッサ・パラディ。

スーパーモデルのジェシカ・ハート、ララ・ストーン。

彼女たちはみんな、すきっ歯なのだ。

更に、世界的セレブと言えば、そう。

レディー・ガガ。

彼女はなんと、雑誌の表紙ですきっ歯メイクというのを披露した。

しかし、あくまでもメイクだ。

他の女性たちも、あくまでも自然にすきっ歯であっただけ。

だが。

その容姿をマネしようと、なんと、今アメリカの若者の間では、すきっ歯に矯正する器具が流行っているのだとか。

なんとも恐ろしい話だ。

では、なぜこんなにも欧米諸国ですきっ歯が流行っているのか。

実は、これには理由がある。

元々、欧米諸国では、すきっ歯の間から幸運が舞い込む、という理由から、縁起が良いと言われているのだとか。

恐らくは、その延長線上で、美意識にも影響を与えたのだろう。

そして、ハリウッドセレブ達のメイクや美意識は世界に影響を与える。

それは日本も例外ではない。

世界のセレブの間で流行ったものは、1年遅れで日本でも流行ると言われている。

もしかしたら近々、すきっ歯メイクなるものが日本でも流行るのかもしれない。

信じるか信じないかは、あなた次第です。

スポンサーリンク

面白いと思ったら友達に紹介をお願いします!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

このサイトの更新情報を受け取る