ポケモンの世界では生物が絶滅している!?未来の地球がモデル!?|ポケモン都市伝説

スポンサーリンク

ポケモン世界は空想の世界で、現実世界とは違うとされている。

しかし、一方で未来の地球の姿なのでは?とも言われている。

今回はそんな「ポケモン世界」の不思議について紹介しよう。

■ポケモン世界では生物は絶滅している!?

実はポケモンの世界には、ポケモンと人間以外は登場しないのだ。

例えば、犬や猫といった動物も、ポケモンの作中には一切登場しない。

しかし、サトシやカスミなどの人間が「肉」を食べるシーンはよく登場する。

つまり、これはどういうことかと言うと、彼らが食べているのは「ポケモンの肉」なのだ。

犬系や猫系のポケモンは存在するが、いわゆる犬や猫といった動物は存在しない。

すなわち、ポケモン世界では生物が絶滅しているということなのだ。

一説では、これを「未来の地球の姿」とも噂されている。

現在の地球は、都市開発などの影響により、かなりの数の生物が絶滅の危機に直面しているのだ。

動物保護法などによって、辛うじて絶滅を回避しているが、今後も減り続けていくのは避けられないだろう。

一方で、混合種などの「人間によって作られた生物」は、近年増加傾向にある。

品種改良などによって生まれた「ペット」などがそれに当たる。

今現在、ペットショップで売られている犬や猫というのは、ほとんどが品種改良による動物であり、野生の動物ではないのだ。

そういう意味では、既に世の中は「ポケモン化」していると言っても良いかもしれない。

今の技術を持ってすれば、ポケモンを生み出すことも可能だろう。

もしかしたら行く行くは、野生動物は全て絶滅し、人間の手で作られた動物のみで溢れかえる可能性だって否定はできない。

それこそ、完全にポケモン世界である。

どっちの世界が良いかは分からないが、リアルポケモン世界はそう遠い未来ではないのかもしれない。

ちなみに、現在のポケモンと人間の関係性は現実世界と同じように「飼い主とペット」というイメージが強いが、一昔前は全く違った関係性にあったのはご存知だろうか?

一昔前は、人間とポケモンが結婚できたという、謎の裏設定が存在するのだ。

これは実際に、ゲーム内のある箇所の書物に記載されている。

それがこちら。

ポケモンと人間は結婚できた!?

スポンサーリンク

面白いと思ったら友達に紹介をお願いします!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

このサイトの更新情報を受け取る

『ポケモンの世界では生物が絶滅している!?未来の地球がモデル!?|ポケモン都市伝説』へのコメント

  1. 名前:匿名 投稿日:2015/05/25(月) 01:48:41 ID:a7bdb09d9 返信

    いや、公式にはインド象はいるから

    • 名前:匿名 投稿日:2015/07/19(日) 15:20:24 ID:35af85d86 返信

      そうそうw確かポケモン図鑑のライチュウの説明文にあったよね

  2. 名前:匿名 投稿日:2015/07/07(火) 02:07:12 ID:30742f8d9 返信

    サトシの夢の世界なんだよなあ

  3. 名前:匿名 投稿日:2015/08/04(火) 12:18:32 ID:37ddad920 返信

    アンノーンとかいうアルファベット生物が古代文字とか言われているってのも理由の一つになるんじゃないですかね

  4. 名前:匿名 投稿日:2015/08/15(土) 12:15:23 ID:6fdc09c83 返信

    初代のサントアンヌ号でヒラメが出されてたはず

  5. 名前:せいた 投稿日:2015/10/08(木) 19:35:46 ID:dbf168864 返信

    して

  6. 名前:匿名 投稿日:2015/11/07(土) 15:23:44 ID:de2126e12 返信

    新種のポケモンが見つかると既存の動物が一種消えるんだろ

  7. 名前:等軍焔 投稿日:2015/11/22(日) 12:13:24 ID:e3b208b49 返信

    あのねーポケモンはあくまでも誰でも見れるアニメなんですからこの際現実的に考えるのは止めた方が良いですよそれは子供の夢を壊す事にもなりますし大体「ポケモンの肉」を食べているなんて発相が酷過ぎるよ

    • 名前:匿名 投稿日:2015/11/23(月) 19:20:44 ID:86d09185b 返信

      ポケモンの肉は現実でいう動物の肉みたいなもんだろ

    • 名前:匿名 投稿日:2016/04/26(火) 17:06:45 ID:016871036 返信

      ポケモンの事でどう考えるかっていうのは人の自由じゃん
      それに子供の夢を壊したくないなら見せなかったらいいじゃん
      この投稿を面白いって思って読んでる人もいるんだから水をささないでよ

  8. 名前:匿名 投稿日:2015/11/25(水) 23:26:45 ID:f433cb0a6 返信

    普通にミミズや熱帯魚がアニメに出てるしそのミミズなんてピジョンに補食されてるぞ

  9. 名前:匿名 投稿日:2015/12/16(水) 23:52:30 ID:55f2558b7 返信

    祭りの露店で犬歩いとるわ
    ちょっとは調べてから物言えや

    • 名前:匿名 投稿日:2016/04/26(火) 17:07:51 ID:016871036 返信

      いくらネット上だからといっても口が悪いですよ
      みっともない

  10. 名前:匿名 投稿日:2016/01/01(金) 22:27:54 ID:aa9740133 返信

    森がザワザワ揺れるシーンで鳥ポケモンではなく普通の鳥が飛び出すシーンあるし、動物普通に出てるし
    例え動物が出ていなくても、ポケモンは人間の言葉話せないだけで知能は人並みだから、人が知的生命体を食すことはないと思います

  11. 名前:匿名 投稿日:2017/07/04(火) 07:27:37 ID:4c7db013d 返信

    確か無印時代にポッポがミミズ食べてたはず。