「都市伝説」アニメポケモン、ダークライの誕生とある少女の死の関係とは?

スポンサーリンク

ポケモンには数多くの都市伝説が存在します。

このサイトでも、多数の都市伝説について取り上げました。

ポケモンに噂される都市伝説動画の総まとめ!

ポケモン「レジ系」モンスターに込められた願いとは?

その都市伝説の中でも、
取り分け怖いと評判の都市伝説が、
今回紹介するダークライにまつわる都市伝説です。

このダークライというポケモン、
まず名前からして少し不気味なのが分かると思います。

それもそのはず。

名前のダークライは、
ダーク(暗い)、クライ(暗い)から、
来ていると言われているからです。

暗いを英語と日本語で重ねるほどのポケモン。

これだけでも既に、
やばそうなポケモンであることが分かると思いますが、
ダークライの本当に恐ろしい都市伝説が他にあります。

名前の由来にある都市伝説が噂されるポケモン、ビクティニに込められた願いとは?

元々、ポケモンには専門のデザイナーがいて、
ほとんどのポケモンはその人によって描かれている。

しかし、このダークライというポケモンは、
一般公募で募集されたポケモンであり、描いたのは、
アメリカの少女(少年という説もある)。

なので、他のポケモンとはテイストが違うと言われています。

が、本当に恐ろしい都市伝説はこの後。

なんと、ダークライを描いた少女というのが、
その後自殺をしたというのだ。

これだけだと、
ポケモンとの因果関係はなさそうに感じますが、
自殺をする前の少女は、原因不明の高熱に襲われ、
その際に寝言で、

「ダークが・・・ダークが・・・こっちを見て」

とうなされていたというのだ。

これが事実だとしたら、恐ろしい話です。

・・が、どうやらこれは、デマの可能性が高いそうです。

というのも、この話、
ポケモンのゲームの中に出て来るのです。

ポケモンのゲームの中の少年が、
「ダークが・・ダークが・・こっちを見て」
とうなされている描写が実際にあります。

恐らく今回の都市伝説は、
このゲーム内でのストーリーが一人歩きし、
「実話を元に作られたのでは?」と言った噂に発展したのだと思われます。

ただ、それもあくまで推測です。

もしかしたら、実際に起きたのが元に、
ストーリーを作られたのかもしれません。

ポケモン都市伝説一覧はこちら

スポンサーリンク

面白いと思ったら友達に紹介をお願いします!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

このサイトの更新情報を受け取る

『「都市伝説」アニメポケモン、ダークライの誕生とある少女の死の関係とは?』へのコメント

  1. 名前:匿名 投稿日:2014/12/28(日) 18:49:42 ID:18ccee0f7 返信

    今月発売の画集にダークライのデザインはゲームフリークのグラフィックデザイナーの吉田氏だと明記されていました
    完全にデマです