ミルキーは5000万分の1の確率でパパの味が混ざっている!?|都市伝説

スポンサーリンク

不二家の看板商品でもあるミルキー。

そのミルキーで有名なキャッチコピーと言えば「ミルキーはママの味」である。

しかし。

そのミルキーに5000万分の1の確率で、パパの味が混ざっているという都市伝説があるのだ。

早速ネタバラシをするが、実際には、5000万分の1でパパの味は入っていない。

この都市伝説が語られるようになったのには、ある面白いエピソードが絡んでいるのだ。

その話というのが、ある消費者から来たクレーム。

ある時、消費者窓口に、消費者からクレームが来た。

その内容というのが、「ミルキーはママの味と言っているのに、ママの味ではない」という内容。

完全に、おふざけで電話をしてきているその男だったが、これに対して、電話口で対応したオペレーターの人間が、

「だったら、パパの味だったのかもしれないですね」

と返したのだ。

この、オペレーターのとんちが効いた返しの話が元となり、ミルキーには、物凄いレアな確率で、パパの味が混ざっている、という都市伝説が生まれたというわけである。

では、5000万分の1という確率は、一体どういった理由で生まれたのか。

これに関しても、ある説があり、それが、ミルキーの今までの販売数との兼ね合い。

くだらない事で電話をしてきたその男が食べたミルキーしか、パパの味はなかったという意味で、当時の総販売数分の1という意味を込めて、5000万分の1になったのではないか、と言われているのだ。

実際には、もっとたくさんの数のミルキーが、今までに販売されてきたが、恐らくは、ゴロやイメージの問題で、5000万分の1になったのではないだろうか。

と、ここまでは、ミルキーのパパの味に関する都市伝説であったが、実は、ミルキーに関する都市伝説はまだある。

こちらの都市伝説は、まだまだ可愛いものだが、もう一つの都市伝説は、怖いというか、悲しい内容だ。

それが、ミルキーはママの味と呼ばれる実際の理由に関して。

その衝撃の内容がこちら…

ミルキーはママの味の本当の意味とは!?

スポンサーリンク

面白いと思ったら友達に紹介をお願いします!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

このサイトの更新情報を受け取る

『ミルキーは5000万分の1の確率でパパの味が混ざっている!?|都市伝説』へのコメント

  1. 名前:mi...?! 投稿日:2016/04/03(日) 16:21:39 ID:32cb66536 返信

    面白いけどパパの味がないなら噂を流しても
    意味ないと思うけど?