アニメ都市伝説|漫画デスノートは実在した?名前を書くと死亡する掲示板…

スポンサーリンク

学校で拾ったノート。

そのノートに人の名前と死に方を書くと、そこに書かれた人は実際に死亡する。

これは、映画化もされた、漫画デスノートの作中における設定だ。

しかし、そのデスノートが、現実にも存在しているという都市伝説がある。

デスノートは、日本のみならず世界的大ヒットになった。

その独特で斬新な世界観に多くの人が引き込まれたのだ。

しかし、一方で。

そのあまりに強烈すぎる内容に、世界では、同作品をマネた事件が起こった。

ベルギーでは、亡くなった男性の脇に「私はキラです」とローマ字表記で書かれたメモが発見された。

捕まった犯人は、デスノートの大ファンであった。

そして、ロシアでは、この作品のファンであった少女が自殺をしてしまうという事件が起こる。

この由々しき事態に、ロシアの保護団体が、子供に悪影響だということで、プーチン大統領に発売禁止を直訴するまでに至った。

そして、問題の都市伝説。

実在するデスノートが存在するのが、日本。

日本には、匿名で語られる掲示板というのが文化として根付いているが、昔はこの掲示板、実名で書かれていることが多かった。

そして、掲示板というのは、色々と問題も多く、一時期、誹謗中傷などに関する問題が、ニュースなどで取り上げられていた。

その掲示板に、立てられたこんなスレッド

「殺したい人間の実名を挙げるスレ」

よくまぁ、こんなスレを立てたものだと思うのだが、なんと、このスレに名前を残された人が、実際に死んでしまうという事件が起きたのだ。

その中でも有名なのが、スレに名前を書かれた人が、実際に、2014年に起きた関越自動車道での高速バス事故で亡くなったというもの。

当然、”偶然”だとは思うのだが、それにしても気味が悪い話だ。

ちなみに、このデスノートの作者である大場つぐみさんにも興味深い都市伝説がある。

大場つぐみという名前は、ペンネームだと言われているのだが、その作者の経歴が一切謎に包まれているのだ。

デスノートで漫画デビューをしたのだが、それまでの経歴が一切不明。

更には、編集部の人間にも、誰か分からないという人がいるほど、トップシークレットなのだ。

しかし。

この大場つぐみの正体に関して、ある有力な説があるのだ。

それが、過去に”ある”漫画で、話題になった漫画家。

その人の正体というのが…

デスノートの作者”大場つぐみ”の正体とは?

スポンサーリンク

面白いと思ったら友達に紹介をお願いします!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

このサイトの更新情報を受け取る

『アニメ都市伝説|漫画デスノートは実在した?名前を書くと死亡する掲示板…』へのコメント

  1. 名前:かず 投稿日:2017/05/13(土) 22:08:54 ID:4595cd242 返信

    デスノート欲しいです

  2. 名前:謎の戦士 投稿日:2017/12/06(水) 09:26:47 ID:190077239 返信

    中村綾子今すぐに死亡

  3. 名前:匿名 投稿日:2018/04/30(月) 17:07:50 ID:419f8100a 返信

    森田直樹
    心臓麻痺